彼氏の口臭い!改善してもらう方法

彼氏のことが好きなのに、彼氏の口臭がきつくて悩んでいる人って結構多いです。

大好きな彼氏の口臭がキツイなんて複雑ですよね。

彼氏とキスするのも臭いが耐えられなくて避けてしまう、彼氏からしてみると、口臭のことに気づいていない場合、理由なく避けられてるように感じてしまいます。

それは悲しいことなので、出来るだけ早く彼氏の口臭をなんとか改善してもらいましょう。

口臭はきちんと対策をすれば治ります。

口臭は様々な原因があります。

彼氏の口臭の原因は何なのか、まず考えてみましょう。

そんな彼氏の口臭に悩む彼女へ、彼氏にうまく口臭のことを伝える方法と、彼氏の口臭を改善してもらう方法をご紹介致します。

まずは彼氏の口臭の原因を探ろう

彼氏の口臭の原因を探っていきましょう。

口臭は、大きく分けて以下の4つに分けられます。

口臭の原因

  1. ニンニクなどの食べ物やアルコール類などの飲み物による口臭
    ニンニク、ネギ、お酒などによる口臭は一時的なもので、時間の経過とともになくなっていく口臭です。

  2. 誰にでもある生理的口臭
    起床時・緊張時・空腹時・疲労時などに唾液が減少することで起こる口臭です。

  3. 病的な口臭
    内臓に原因があり、病気の根本を改善しなくては口臭も改善されません。

  4. ストレスによる口臭
    ストレスが過度にかかると自律神経に影響してしまい、唾液の分泌量が減少して口内が乾燥し、細菌が繁殖しやすくなり口臭がしてしまいます。

その他にも主な口臭の原因があります。

タバコによる口臭

タバコを吸っている彼氏は臭いですよね。

彼女がタバコを吸っていない場合は特にキツイです。

タバコの成分のニコチン・タールは独特の臭いがあるので、口臭の原因になってしまうのですが、タバコのヤニも口臭の原因になります。

タバコのヤニは、本人の口臭、本人の洋服、持ち物など全てにヤニ臭として付着します。

タバコを吸っている本人はタバコの臭いに慣れてしまっているので、麻痺しているのでしょうが、周囲の非喫煙者は強烈な臭いで迷惑していることが多いです。

タバコには、スカトール・インドールなどの糞尿に含まれる成分も入っているので、強烈な口臭になってしまうのです。

またタバコを吸うと毛細血管が収縮されるので、口内の歯茎付近の毛細血管も収縮してしまいます。

そのため、タバコを吸う人は、歯周病になる確率が吸わない人の5倍も上がります。

歯周病になると独特の口臭を発するので、タバコによる口臭と混ざるとかなり強烈な口臭になってしまうのです。

歯の黒ずみによる口臭

彼氏の歯を見てみた時、彼氏の歯が黒ずんでいないでしょうか?歯の黒ずみはいくつかの原因があります。

  • ステイン(コーヒー・紅茶などによる歯の着色汚れ)
  • 虫歯や歯石
  • 歯の治療後、詰め物が劣化して黒い
  • 虫歯が進行して歯の神経が死んでしまっている
  • 虫歯治療で神経を取っている歯
  • 薬の副作用
  • タバコのヤニ

歯の黒ずみの原因として一番多いのは、タバコのヤニによる歯の黒ずみです。

ヤニは自力で取ることはも難しいので、歯医者さんで歯石除去クリーニングをしてもらうか、歯のホワイトニングをしてもらうことが必要になります。

歯石による口臭

歯石は口内のあらゆるトラブルを引き起こします。

歯についた歯垢(プラーク)が唾液中のミネラル成分と結合して石のように固まってしまったものが歯石です。

歯垢は口内の細菌や細菌が発した老廃物の塊です。

歯垢は48時間経過すると歯石になってしまうので、歯石予防には歯垢の除去が必須になります。

歯石は軽石状の形状をしており穴が空いているので、その穴にさらに歯垢が付着してしまい、その歯垢が歯石になっていくので、歯石はどんどん大きくなり細菌の温床になってしまいます。

細菌はメチルメルカプタン、硫化水素ガスなどの悪臭ガスを発するので、そのまま口臭となってしまうのです。

歯石は歯と歯茎の境目にできやすいのですが、歯石が歯茎を刺激すると歯茎からの出血が起こりやすくなります。

出血すると血生臭いニオイがし始め、これも口臭の原因になるのです。

歯石は体にとっては異物ですので、体は免疫物質を出して排除しようとします。

そのため、歯石付近では常に歯石の細菌と体の免疫物質が戦っており、歯石付近の歯茎は血流が激しくなるので歯茎の腫れを引き起こし、炎症となってしまいます。

このように歯石が歯肉炎、歯周病のきっかけになるのです。

歯周病が悪化すると歯茎に膿が溜まるようになり、この膿も独特の悪臭を放つため口臭の原因になってしまいます。

歯石は一度できてしまうと自力で取り除くことは出来ないので、歯医者さんでクリーニングをしてもらう必要があります。

歯石を放置すると、虫歯や歯周病の原因にもなりますので、定期的に歯石除去クリーニングを受けるようにしましょう。

口呼吸による口臭

実は口呼吸をしている人って多いのですが、あなたの彼氏は口呼吸をしていないでしょうか?
口呼吸をしている人は、口が少し空いていることが多いです。

口呼吸をすると、口内に空気がダイレクトに通りやすくなるので、口内の唾液が蒸発して乾燥してしまいます。

口内の唾液には洗浄・殺菌・消毒の作用がありますので、唾液が減少すると口内環境も悪化してしまい、細菌が繁殖しやすい状況になってしまいます。

歯磨きが適当なことが原因による口臭

日常行なっている歯磨きの目的は、食事の際に口内に付着する食べカスを洗浄し、歯垢を除去することです。

歯垢はバイオフィルムと呼ばれる粘着物質で守られているので歯と歯の間、歯と歯茎の隙間にくっついています。

そのため、適当に歯を磨くだけでは歯垢を除去することは出来ないのです。

食べカスや歯垢は、普通に生きていれば発生してしまいます。

より意識的に歯を磨いていくことが大切です。

便臭がする場合は腸内環境が悪いのかも

彼氏の口臭が便臭、うんこ臭い口臭がする時は、腸内環境が悪化している可能性があります。

腸は腸内細菌のバランスによって変化します。

腸内には約1億個もの細菌が棲んでいて、善玉菌と悪玉菌と日和見菌がバランスを取りながら共存しています。

日和見菌とは名前の通り、日によって働きが違う菌であり、この日和見菌が腸内環境には大きく関係しています。

腸内が善玉菌優勢の時は日和見菌も善玉菌の働きをし、腸内が悪玉菌優勢の時は日和見菌も悪玉菌の働きをします。

私たちの体の中の消化や吸収する作用など、自分の意思とは関係なく無意識で作用している内臓の働きがあります。

暴飲暴食や過度のストレスがかかることにより自律神経に乱れが生じると、腸の蠕動運動も悪くなってしまいます。

すると、腸内環境は悪化してしまい、腸内が悪玉菌優勢になると便秘症を引き起こします。

便秘症になると、腸内に老廃物が滞ってしまいます。

この老廃物は腸内で腐敗・発酵して硫化水素ガスやメチルメルカプタンなどの悪臭を発します。

この悪臭が口臭の原因になってしまうのです。

歯磨きの時間が短すぎるなら一緒に磨いてみる

どうも彼氏の歯磨きが雑だな、と感じたら、彼氏と一緒に歯磨きをしてみてください。

あなたが丁寧に歯を磨くのを隣で見たら、彼氏も自分の歯磨きの時間が短すぎたかも、と気づくでしょう。

そして磨き方を一緒に確認しながら歯磨きをすると良いでしょう。

また、歯磨きの時にさりげなく舌の話をしてみましょう。

そして彼氏の舌が白くなっていないかチェックして、白くなっていたら舌苔の話をしてみましょう。

男性は舌苔のことをよく理解していない人も多いです。

舌苔は、食べカスや口内細菌が付着して白いコケ状のもので覆われているため、細菌の温床になっています。

舌を綺麗にすることは、口臭予防にもつながります。

舌苔ケアも口臭対策には重要だと言うことと、舌苔は歯ブラシでこすってはいけないことを教えてあげましょう。

舌苔除去にオススメのタンパク質を分解することが出来るマウスウォッシュを2人で一緒に使うのもオススメです。

あなたと一緒にいる時に積極的に口臭ケアの話をしてあげましょう。

歯磨きの力が強すぎて上手く磨けていないのかも

男性の歯磨きが雑なのは、歯磨きの力が強すぎることも原因です。

彼氏の歯ブラシが開ききっていたら、新しいものを買ってきてあげてください。

毛先が開ききった歯ブラシを使ってガシガシ磨いていると、歯の表面のエナメル質を傷つけてしまうだけでなく、歯茎も傷つけてしまい、そこから雑菌が入ってしまうこともあるので注意が必要です。

歯ブラシはペングリップで握り、力を強すぎず弱めすぎず適切な力で動かしましょう。

毛先が開いてしまわないうちに、歯ブラシは新しいものに交換してあげましょう。

交換目安はだいたい2週間〜1ヶ月と言われています。

歯科関係者は2週間で歯ブラシを交換する人が多いようです。

口の中に入れる歯ブラシは、雑菌も繁殖しやすくなります。

歯ブラシは安価なので、きちんと交換するように意識しましょう。

また歯ブラシの選び方も重要です。

歯ブラシの毛の部分は、彼氏の前歯2本分くらいの大きさのものを選んであげましょう。

固さは、ふつう〜かためを選ぶようにします。

歯茎からの出血がある場合はやわらかめを選びましょう。

口臭がキツイと言えない!うまく伝える方法

彼氏の口臭がキツイけれど、ダイレクトに口臭いよ、と言うのも気がひける、そんな時はやんわりと彼氏に伝わるように伝えましょう。

男性は女性に比べて外食の頻度も多く、味付けの濃いもの、臭いのキツイもの、香辛料が効いたものを好みます。

臭い成分が多く含まれているニンニク料理をいつも食べている場合、なかなか口臭対策をしても追いつきません。

外食ばかりしている彼氏には、いつも臭いものばっかり食べてこないで!と怒るよりも、体に悪いから作ってあげるよ!、と言うとあなたの優しさも伝わるので一石二鳥でしょう。

彼氏が、口臭の原因にもなる口呼吸をしていたら、「また口が開いてるよ、笑」と優しく伝えてあげるのもオススメです。

草食系男子など彼氏が気弱な性格の場合は、ちゃんと歯を磨いてくれなきゃキスしない!と言えば、大人しく言うことを聞いて、自分の口臭についても考えてくれるようになる場合もあります。

また、私も口臭対策気をつけてるんだ、と自分が口臭対策をしているような感じで口臭ケアグッズや口臭対策サプリメントをオススメしてみるのも良いでしょう。

大好きな彼氏の口臭を2人で一緒に改善していく方法なら、2人で意識的になれますよね。

タバコが原因の場合の対処法

タバコが原因で口臭がしている場合は、本人もタバコが原因かも…と薄々気が付いているでしょう。

タバコを吸った後に口臭ケアをしてもらうようにお願いしましょう。

彼氏がタバコを吸った後、うがいをする、水を飲む、ガムを噛む、などの口臭対策をオススメしましょう。

禁煙してもらうのが一番なのですが、今すぐにタバコをやめるのが難しい場合は、電気加熱式タバコに変えて欲しいとお願いしてみるのも良いでしょう。

臭いが深刻な場合は歯医者、または病院へ連れていく

彼氏の笑顔を見た時に明らかに歯が汚い、虫歯を放置している、などの様子がわかる場合や、歯磨きをしている時に出血がある場合などは、早急に歯医者さんへ連れていくようにしましょう。

口臭は体調のバロメーターでもあります。

口腔ケアをきちんとしているのに口臭がキツイ場合は、背景に重篤な病気が隠れている場合もあります。

  • 血生臭い口臭…歯槽膿漏
  • ドブの臭いがする口臭…喉、膿栓が出来ている
  • 酸っぱい臭いがする場合…胃の不調、十二指腸の不調
  • 硫黄臭い・卵臭い・うんこ臭い口臭がする場合…腸の不調
  • カビ臭いニオイ・アンモニア臭がする場合…肝臓の不調
  • 甘酸っぱい腐敗臭の口臭…糖尿病
  • 魚臭い口臭…トリメチルアミン尿症(魚臭症候群)

このように独特の口臭がする場合、彼氏が病気かも、と不安になるよりも、早急に病院を受診することをオススメします。

彼氏がだらしない場合はきちんとサポートしてあげる

男性は女性よりニオイに無頓着です。

口臭対策も女性ほどは行き届いていない人が多いのが現実です。

でもダイレクトに口臭がキツイとは言いにくいものですよね。

彼氏に口臭を改善して欲しいという気持ちがあっても、キツイ言葉になったら相手を攻撃してしまうことになります。

言い方一つで伝わりにくくなったり伝わりやすくなったりします。

相手を傷つけないように、口臭対策に意識を持ってもらえるように伝えていきましょう。

ちゃんと話せば「自分のことを気遣ってくれているんだな」とあなたのことを優しいと思ってもらえるでしょう。

口臭は本人が意識してケアしていくのが一番ですが、男性は大雑把なのであなたが近くでサポートしてあげることが大切です。

彼氏の口臭に悩んでいる人は、ぜひ実践してみてくださいね。